お久しぶりです
先日ランティス祭りに誘われて遊びに行ってきたんですが、そのとき「ムニメグさんのブログ見れなくなってますよ」と教えてもらいココの存在を思い出しました。うっかりうっかり。
芳乃オンリーのあともいくつかイベントに参加したりしてたのですが、忙しいとどうにもTwitterだけの告知になってしまいがちです。まあ去年めっちゃ忙しかった原因のお仕事はもう辞めちゃったんですけど。
で、ずいぶん更新してなかったな~と気付いたので、ちょっとこれまでの活動報告なんかを。こんな感じでした。
■2018年05月19日 Girls Love Festival 23
・ペーパーのみ
■2018年12月31日 コミックマーケット95
・りんのの絵本風コピ本(委託『りはびりぷりずん』)
本文: 安岐山亮さん
プロット協力: JORIさん
■2019年02月24日 歌姫庭園18
・おとよりコピ本
■2019年05月26日 歌姫庭園19
・おとよりコピ本
・おとよりアクリルキーホルダー(BOOTH通販はこちら)
芳乃オンリーおつかれさまでした(あとがき)
MyBestFriends11内オンリーイベント『芳乃といしあつめ』おつかれさまでした!
スペースにお越しいただいたみなさんありがとうございます!
しばらくブログ更新できてなくて告知もツイッターだけだったのですが、おとより本で参加してました。ここ一年ほど描いてきた四季折々のおとよりイラスト+描き下ろしをまとめたフルカラーイラスト(+ちょこっとマンガ)本です。
フゥーッ ルカラー!
同人でやりたかったことの夢がまたひとつ叶いました。
マンガも好きですがこれまでにイラスト本を好んで買うことも多く、一枚絵からいろいろ物語を想像したり、またそうさせてくれる魅力に憧れもありました。なので、大好きなおとよりちゃんでフルカラーイラスト本を出せたことが本当に嬉しいです。どのイラストもそのときどきの物語を考えたりしながら描いてたんですが、読んでくれたみなさんにも感じ取っていただける何かがあれば幸いです。好きなシチュはありましたでしょうか?
またフルカラーイラスト本を出すことがあれば次回は「おとよりちゃんの一日」というテーマもいいなーと思ったりしてます。
冬コミ(C93)に当選しました
めっちゃ遅くなりましたがGLFes21おつかれさまでした。
スペースにお越しいただいたみなさんありがとうございます。次回の参加はまだ未定ですが出たときはよろしくお願いします。
そして冬コミ(C93)ですが前回に続き当選してました。もう今月末の開催ですね。
今回も『子ひつじは迷わない』の個人誌を出す予定ですのでよければぜひ。既刊やGLFes21で出した『紅殻のパンドラ』本も持っていきたいと思います。
あとサークルりはびりぷりずん(3日目 東と-32b)のおとより本にも表紙イラストで参加予定なのでこちらもよければ。よろしくお願いします。
◆コミックマーケット93
日時: 2017年12月30日(土)
場所: 東京ビッグサイト
配置: 2日目 東サ-11b
GLFes21の告知 その2
【表紙】
【お品書き】
GLFes21の告知です。新刊なんとか間に合いました。
前回の告知でお伝えしたとおり中身はこれまでに無料頒布した『紅殻のパンドラ』のコピー本『Ghost Beat』1.0~3.0の総集編となります。オンデマンド印刷で、過去の表紙絵もカラーで収録、16Pで400円です(ちょっと予定より印刷代が高くなってしまったのですがそのままで)
既刊はサークル「りはびりぷりずん」のほうで僕が描いたおとより本(コピー本)を持っていきます。残部僅少です。
どうぞよろしくお願いします~。
◆Girls Love Festival 21
日時: 2017年10月9日(月・祝)
場所: 大田区産業プラザPiO
配置: 図書18
GLFes21の告知
(表紙ラフ)
取り急ぎ取り急ぎ。GLFes21参加します!
前回の本で告知したとおり『紅殻のパンドラ』本の総集編になります。これまでに無料頒布したコピー本をまとめてオンデマンド印刷にして、以前の表紙絵もカラーで収録、16Pで400円の予定です。
読んだことがある方もない方も、ぜひ手にとっていただけると幸いです。
◆Girls Love Festival 21
日時: 2017年10月9日(月・祝)
場所: 大田区産業プラザPiO
配置: 図書18
夏コミ(C92)おつかれさまでした
夏コミおつかれさまでした。
スペースにお越しいただいたみなさんありがとうございます!
ブログでちゃんとした新刊の紹介をする余裕もなかったのですがなんとか出せました……今回は夏祭りのワンシーン的なイラスト本になっています。冬コミも子ひつじで申し込みますのでまた何か描けたらいいなーと思いつつ、どうぞよろしくお願いします。
夏コミ(C92)の告知
すごく遅くなりましたがGLFes20おつかれさまでした。
スペースにお越しいただいたみなさんありがとうございます。次は10月のGLFes21に申し込みましたのでよろしくお願いします。ちゃんとした告知はまた後日……!
そして夏コミ(C92)についてです。
FC小説ジャンルで受かってました。『子ひつじは迷わない』の個人誌を出す予定です。わ~、久しぶりに子ひつじ描く~って楽しくなってます。でもいつも通りギリギリです。わ~
◆コミックマーケット92
日時: 2017年8月12日(土)
場所: 東京ビッグサイト
配置: (2日目)東コ-33b
GLFes20の告知
取り急ぎ表紙絵だけ! できたので! 新刊はコピー本無料配布の予定です。
既刊のおとより本は100円です。よろしくお願いします!
◆GirlsLoveFestival20
日時: 2017年6月4日(日)
場所: 大田区産業プラザPiO
配置: カリプソ09 ヨミメグリ
歌姫庭園12おつかれさまでした
歌姫庭園12で『りはびりぷずん』のスペースにお越しいただいたみなさん、ありがとうございました~!
イベントも無事終わったので今回のマンガについてちょっとだけ。
よしのんと乙倉ちゃんのすれ違いから一歩距離が近づく展開を描きたかったのですが、実はよしのんが新田さんアーニャさんに相談してる背景で乙倉ちゃんはみくりーなに相談って構成になってました(描けなかった)。それぞれ百合カプの先達に導かれる初々しい百合カプみたいな思惑です。それはそれとして楽しんでいただけたなら幸いです。
百合百合言ったところで次回参加イベントについて。
6月のGLFesに個人サークル『ヨミメグリ』で参加予定です。新刊は今回も『紅殻のパンドラ』本で、既刊のおとより本も残ってる分を持って行きます。よろしくお願いします。
⇒次回参加イベント
◆GirlsLoveFestival20
日時: 2017年6月4日(日)
場所: 大田区産業プラザPiO
(新刊『紅殻のパンドラ』本、既刊おとより本)