通販はじめました
pixivのBOOTHで通販をはじめました。
ヨミメグリ BOOTH
夏コミ新刊と子ひつじは迷わない合同誌を置いてます。
コミケに来られなかった方はよかったらどうぞ。
せっせと発送しますのでよろしくお願いします。
Continue reading » «通販はじめました»
夏コミ(C90)おつかれさまでした
夏コミおつかれさまでした~!
スペースにお越しいただいたみなさんありがとうございます!
まずはお詫びから。
新刊のおまけだったコピー誌ですが、本文中の「レフュジー・キングダム」が「レフュリー・キングダム」となっておりました。申し訳ありません。
というわけで今回は漂流王国の二次創作でした。お手にとっていただいた方はありがとうございます。
次回の冬コミについては未定ですがいつもどおりFC(小説)で何か出せればと思っています。
そういえば「GLFesで知ったので~」とスペースに来てくださった方もいて嬉しかったです。今回は百合ではないんですが楽しんでいただけていればと……
冬コミまでの予定について。
今のところ9/19(祝・月)に前述のGLFesで紅殻のパンドラ本を出す予定です。それと9/19(祝・月)の歌姫庭園で依田芳乃本に寄稿予定です。ええ、同日ですね。困った困った。
ちなみにGLFesのTRC東京流通センターと歌姫庭園の大田区産業プラザPiOは電車で20分ほどの距離ですのでよろしくお願いします(今のうちにアピール)
最後に通販について。
今回の新刊と、子ひつじは迷わない合同誌についてpixivのBOOTHによる通販を検討してます。コミケに来られなかったけど興味があるという方はぜひご利用いただければと思います。よろしくお願いします。
Continue reading » «夏コミ(C90)おつかれさまでした»
夏コミ(C90)の頒布告知
夏コミの告知情報です。
どうぞよろしくお願いします。
コミックマーケット90
日時: 1日目 2016年8月12日(金)
配置: 東キ-27a ヨミメグリ
■新刊
おしながき
『漂流王国』のイラスト・小説本です。
夏らしく海で、水着のアイドルで、サメが飛んで来るお話です。
【ページ数】 20P
【頒布価格】 300円
※事前にツイッターで告知していたページ数が間違っていました。申し訳ありません。
また、おまけで『漂流王国』の世界のファンの1人になった気持ちで作ったアイドル同人誌も予定しています。こちらはJORIさんと合同で作っています。前日ですが現在進行形です……
■既刊
既刊については『子ひつじは迷わない合同誌』第1弾~5弾まで持っていく予定ですので、こちらもあわせてよろしくお願いします。
Continue reading » «夏コミ(C90)の頒布告知»
夏コミ(C90)参加のお知らせ
遅くなりましたが、夏コミに当選しました。
8/12(金)、1日目 東キ-27a ヨミメグリ です。
よろしくお願いします。
内容としては上の絵みたいな感じで『子ひつじは迷わない』『CtG -ゼロから育てる電脳少女-』『漂流王国』といった玩具堂さん作品メインの個人誌を予定してます。既刊の子ひつじは迷わない合同誌もあります。ます。
あと漂流王国つながりでラノベに登場するアイドルの企画本も考えてますがそれはどうなることやら。やら。
そういえばコミケで個人誌を出すのは(今まで出す出す言って出せなかったので)はじめてヨミメグリとして参加したC83以来になります。7回も前……! 数えてみると何やら感慨深いですね。また問題児(ラストエンブリオ)本も何か出したいところ……うーん。
ちなみにJORIさんのとこは落選してたので合同ではありません。
関連記事:夏コミ(C90)に申し込みました
Continue reading » «夏コミ(C90)参加のお知らせ»
GLFes17おつかれさまでした
GLFes17おつかれさまでした!
スペースにお越しいただいたみなさんありがとうございます。
今回もペラペラだったりマンガのほうは再録だけだったりと申し訳ないっすほんとに……前回の読んで来ていただいた方もいらっしゃったみたいで……
ええっと。次回のお知らせです。GLFes18はいつもよりちょっと早い9月の開催で、会場も東京流通センター(文学フリマで行ったことある)とのことですが、また申し込もうと思っています。次も『紅殻のパンドラ』で何か出せるように……がんばります……!
GLFes以外だとその前に夏コミもあったりしますが、いつも通りFC小説で申し込んでるのでそちらは当選したらまたお知らせしたいと思います。っていうか、もうすぐ当落発表ですね。ドキドキ。それではみなさんよい当落結果を~。
Continue reading » «GLFes17おつかれさまでした»
GLFes17参加のお知らせ
6月になりました。6月といえば梅雨、レイニー止めの季節ですね。ごきげんよう。
そんなハラハラドキドキ続きが気になるような展開は提供できないのですが百合オンリーなGLFes17参加のお知らせです。
内容としては前回と同じく『紅殻のパンドラ』本になります。季節柄ジューンブライドネタです。ネネさんとクラりんの結婚! イェーイ! そしてまた4コマ形式の少ページとなりそうなので、前回無料配布した内容も修正して再録予定です。そんな感じでいつも通り慌ただしいですが、お立ち寄りの際はどうぞよろしくお願いします。
GirlsLoveFestival17
日時: 2016年6月5日(日)
会場: 大田区産業プラザPiO
配置: クーピー07 ヨミメグリ
Continue reading » «GLFes17参加のお知らせ»
GLFes17に申し込みました
6/5(日)開催のGirls Love Festival 17に申し込みました。
パンドラジオが発送されたみたいなので聞きながらすっかり忘れてたサークルカット作るぞー
— ムニメグ (@munimeg) 2016年4月8日
というわけでサークルカットは前回とほぼ同じです。HA HA HA! パンドラジオ最高~!
アニメもクラりんの「ネネがほしい(意訳)」というすばらしいプロポーズで感動の最終回を迎えましたね。よかったよかった。次はもっとちゃんとした『紅殻のパンドラ』の新刊を作るぞー。
どうぞよろしくお願いします。
ついでなので先月から手を付けられてないRWBY絵(途中)を……
Continue reading » «GLFes17に申し込みました»
僕ラブ11に行ってきました
今回のブログが代理というわけではありません。ムニメグですごきげんよう。
3月に入ってからというもの花粉症がひどくて日々ゾンビのように楽しく過ごしておりますわオホホ。そんな中で花粉症なんて関係ねえ!りんぱな分の摂取じゃー!とばかりに僕らのラブライブ!11へ参加してまいりました。自サークルでの参加ではなくiopiyさんのところで売り子のお手伝いしてたり。はじめて名札作って行きました。代理! 新刊も頂きましたが、園田海未さんをめぐる三角関係でことりさんとエリーチカさんが可愛らしく張り合ってる様子が楽しかったです(ひ、光の百合だ……!)BOOTHで通販もされてるそうです(せ、宣伝だ……!)うちの新刊はたぶん次のGLFesで出すと思いますのでよろしくお願いします。4月末まで週末はライブへ行く予定がいっぱいなので花粉症が治まりそうな5月からせっせとがんばりたいです。へ、へっくしゅん……!
Continue reading » «僕ラブ11に行ってきました»
GLFes16おつかれさまでした
GLFes16おつかれさまでした!
スペースにお越しいただいたみなさんありがとうございます!
今回もギリギリになってしまい当日Twitterでの告知のみとなりましたがなんとか出せました。ひいー。
印刷だけして持って行ってスペースでせっせと製本してたんですがわりと作ったそばから手にとっていただきおかげさまで完売となりました(無料頒布だったので完売って表現であってるのかしら)4コマ漫画のほうは仕上がりがちょっと雑になったのですが少しでも楽しんでいただけたら幸いです……あっ「紅殻のパンドラの同人誌があると思ってなかった」とかけっこう声かけてもらえたのも嬉しかったです。「次いつ出ますか? また紅殻のパンドラですか?」って聞かれたときは正直全然考えてなかったのでその場でパパーっと頭の中で計算して「たぶん次のGLFesで……!」とお答えした(と思う)のですが実際に出せるようがんばりたいと思います。よろしくお願いします。
Continue reading » «GLFes16おつかれさまでした»
夏コミ(C90)に申し込みました
夏コミ(C90)に申し込みました。受かったら今回もJORIさんのとこ(狼と羊の尻尾亭)と合同ですー。
Continue reading » «夏コミ(C90)に申し込みました»
About
Archive
- 2020年12月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2018年5月
- 2017年12月
- 2017年10月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年8月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年10月
- 2014年8月
- 2014年6月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年6月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年8月
- 2012年5月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2011年12月